
1: ぜかきゆ ★
フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は12月2日、2019年のバロンドールを発表し、バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが4年ぶりの受賞を果たした。なお、6度目の受賞は歴代最多回数となっている。
メッシは昨シーズン、リーガ・エスパニョーラ34試合に出場し36ゴール15アシストを記録。バルセロナのリーガ2連覇に大きく貢献していた。チャンピオンズリーグでも10試合に出場し12得点を挙げる活躍を見せたものの、バルセロナは準決勝で敗退していた。
昨年はレアル・マドリード所属のクロアチア代表MFルカ・モドリッチがバロンドールを初受賞。それまではメッシとユヴェントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが10年連続で同賞を独占していた。
“世界一”の選手に贈られるバロンドールは1956年に創設された。2010年にはFIFAとのパートナーシップにより、名称を“FIFAバロンドール”と改めた。しかし、契約満了に伴い2016年から『フランス・フットボール』主催の「バロンドール」が復活していた。
SOCCER KING 12/3(火) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-01004961-soccerk-socc
Lionel Messi from @FCBarcelona is the 2019 Ballon d'Or winner! THAT'S HIS SIXTH ONE! #ballondor pic.twitter.com/dLndTZNeeW
— #BallondOr (@francefootball) December 2, 2019
メッシは昨シーズン、リーガ・エスパニョーラ34試合に出場し36ゴール15アシストを記録。バルセロナのリーガ2連覇に大きく貢献していた。チャンピオンズリーグでも10試合に出場し12得点を挙げる活躍を見せたものの、バルセロナは準決勝で敗退していた。
昨年はレアル・マドリード所属のクロアチア代表MFルカ・モドリッチがバロンドールを初受賞。それまではメッシとユヴェントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが10年連続で同賞を独占していた。
“世界一”の選手に贈られるバロンドールは1956年に創設された。2010年にはFIFAとのパートナーシップにより、名称を“FIFAバロンドール”と改めた。しかし、契約満了に伴い2016年から『フランス・フットボール』主催の「バロンドール」が復活していた。
SOCCER KING 12/3(火) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-01004961-soccerk-socc
262: 名無しさん@恐縮です
351: 名無しさん@恐縮です
>>1
もうベストジーニスト賞みたいに名誉バロンドールにしろよ
もうベストジーニスト賞みたいに名誉バロンドールにしろよ
2: 名無しさん@恐縮です
めし神
5: 名無しさん@恐縮です
何か、タイトル取ってたっけ?
バルサ
バルサ
102: 名無しさん@恐縮です
>>5
リーガ取ったやろw
リーガ取ったやろw
6: 名無しさん@恐縮です
今回はリバプールの選手だろ
9: 名無しさん@恐縮です
>>6
ニワカ黙れ
個人の賞だからCL優勝したで賞じゃないんだよバーカ
恥ずかしいぞカス
ニワカ黙れ
個人の賞だからCL優勝したで賞じゃないんだよバーカ
恥ずかしいぞカス
8: 名無しさん@恐縮です
ルミ子も大喜びだね
17: 名無しさん@恐縮です
欠席したらダイクにまで馬鹿にされる始末
20: 名無しさん@恐縮です
ソン・フンミンだろ
節穴だらけか
節穴だらけか
33: 名無しさん@恐縮です
>>20
アジアの中堅国相手にも何も出来ないような選手はお呼びじゃないです。
アジアの中堅国相手にも何も出来ないような選手はお呼びじゃないです。
21: 名無しさん@恐縮です
PKは倒された奴が蹴るようにルール変えろ
バスケのフリースロー制の方が得意不得意で成功率変わるし面白味が出る
バスケのフリースロー制の方が得意不得意で成功率変わるし面白味が出る
28: 名無しさん@恐縮です
>>21
イグアイン「ま、マジかよ…」
イグアイン「ま、マジかよ…」
68: 名無しさん@恐縮です
>>21
倒したやつがキーパーだな
倒したやつがキーパーだな
22: 名無しさん@恐縮です
メッシとクリロナはもう殿堂入りってことで賞から外してほしい
すごいのは世界中の全員分かってる
すごいのは世界中の全員分かってる
24: 名無しさん@恐縮です
リークされた票差が本当なら
プレミア優勝しとけばダイクがバロンドール取れたな
プレミア優勝しとけばダイクがバロンドール取れたな
25: 名無しさん@恐縮です
ダイクでイマイチ盛り上がらなかったから またメッシにした
29: 名無しさん@恐縮です
攻撃のポジションにしか与えない賞
31: 名無しさん@恐縮です
メッシが取るといつも異論が出るね
やっぱバルサでしか結果残せないからかね
やっぱバルサでしか結果残せないからかね
32: 名無しさん@恐縮です
去年モドリッチにあげたなら今年はダイクでいいだろ
今年メッシなら去年ロナウドでよかったってなる
今年メッシなら去年ロナウドでよかったってなる
34: 名無しさん@恐縮です
個人成績だけを基準に選んでたらメッシばかりになるから
他の選手に投票して大人の温情がかなり絡んでるよねこの賞
他の選手に投票して大人の温情がかなり絡んでるよねこの賞
43: 名無しさん@恐縮です
>>34
基準がぶれぶれになっちゃったからな
本来の個人賞ならここ12年でメッシ8回とかだな
基準がぶれぶれになっちゃったからな
本来の個人賞ならここ12年でメッシ8回とかだな
36: 名無しさん@恐縮です
クリロナはもういいけど
メッシとダイクは悩むな
前の選手が受賞しやすいから、たまにはDFの受賞が見たかったな
メッシとダイクは悩むな
前の選手が受賞しやすいから、たまにはDFの受賞が見たかったな
38: 名無しさん@恐縮です
メッシ32歳
ロナウド34歳
DFでもそろそろって歳なのにな
ロナウド34歳
DFでもそろそろって歳なのにな
44: 名無しさん@恐縮です
これでも「メッシも衰えたな」と言われるメッシの異次元ぶり
45: 名無しさん@恐縮です
ダイクに獲ってほしかった
こんな万能CBはそうそういない
こんな万能CBはそうそういない
53: 名無しさん@恐縮です
>>45
ダイクはUEFAの方獲ったからな
DFがW杯イヤー以外で複数こういった賞を獲ったのって
未だいないんじゃないかな。カンナバーロはW杯だし
ダイクはUEFAの方獲ったからな
DFがW杯イヤー以外で複数こういった賞を獲ったのって
未だいないんじゃないかな。カンナバーロはW杯だし
48: 名無しさん@恐縮です
ここんとこのロナウドくん調子悪いもんな
来年復活するか、と言われても
うーん、、、としか言えないレベルまで落ちてるし
来年復活するか、と言われても
うーん、、、としか言えないレベルまで落ちてるし
49: 名無しさん@恐縮です
メッシ、クリロナ、フェデラー、ジョコビッチ、ナダル、マレー
こいつらいったいなんなの?
こいつらいったいなんなの?
56: 名無しさん@恐縮です
>>49
神の領域を知った人たち
彼らに比べりゃ超マイナーだけど羽生もそう
神の領域を知った人たち
彼らに比べりゃ超マイナーだけど羽生もそう
360: 名無しさん@恐縮です
>>49
ビック2とビック4
ビック2とビック4
55: 名無しさん@恐縮です
72: 名無しさん@恐縮です
>>55
年間ゴール数だよ
年間ゴール数だよ
57: 名無しさん@恐縮です
クリロナが3位がまじ笑えるんだがw
メッシもクリロナも1年試合出てなくても4位くらいになりそうな勢いやろw
メッシもクリロナも1年試合出てなくても4位くらいになりそうな勢いやろw
64: 名無しさん@恐縮です
>>57
上半身裸で仁王立ちするの、見飽きたんだよ。
ずーっと同じだから違うことしないと記憶に刷新されない。
上半身裸で仁王立ちするの、見飽きたんだよ。
ずーっと同じだから違うことしないと記憶に刷新されない。
65: 名無しさん@恐縮です
>>57
さすがに今年のクリロナはきついやろ
さすがに今年のクリロナはきついやろ
58: 名無しさん@恐縮です
世界にも人材居ないな
60: 名無しさん@恐縮です
小柳ルミ子が
たけり狂っているのが目に見えるようだ。
たけり狂っているのが目に見えるようだ。
71: 名無しさん@恐縮です
そういえばひっそりとノミネートすらされなくなったネイマールさんは
もう完全にオワコンと捉えてもよろしんですかね?もう2ヶ月後には28歳だし
もう完全にオワコンと捉えてもよろしんですかね?もう2ヶ月後には28歳だし
112: 名無しさん@恐縮です
>>71
今季は怪我やら出場停止処分やらであんま出てない
復活したらやはりいい動きする
そして何よりも髭が似合ってない
今季は怪我やら出場停止処分やらであんま出てない
復活したらやはりいい動きする
そして何よりも髭が似合ってない
87: 名無しさん@恐縮です
もう飽きたよメッシとロナウド
こいつらもサッカー飽きてきた原因
こいつらもサッカー飽きてきた原因
88: 名無しさん@恐縮です
神の子メッシ
89: 名無しさん@恐縮です
メッシ最高すぎる
アンチの悔しそうなレスがたまらんw
アンチの悔しそうなレスがたまらんw
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575344308/
コメント
コメントする