
1: あずささん ★
ニューカッスルに所属するFW武藤嘉紀が、英メディア『talkSPORT』の「ニューカッスルワースト補強」に選出された。
現在、サウジアラビア公的投資基金(PIF)がニューカッスルの80%の株式を買収する動きを見せている。莫大な資金を手にニューカッスルはナポリDFカリドゥ・クリバリなど大型補強に動くのではないかと報じられている。
そんな中、同メディアは現オーナーのマイク・アシュリー体制下で残念だったワースト補強を紹介している。現マルセイユFWフロリアン・トヴァンやクラスノダールMFレミ・カベッラらとともに武藤が入った。
同メディアは武藤に関して「この日本人ストライカーは950万ポンド(約12億円)で2018年にマインツから加入した。この移籍は完全に惨事である。彼はプレミアリーグ通算24試合で1ゴールしか決めていない。ジョエリントンを抑え、スタメンに入ることができない」とコメントしている。
2018年にマインツからニューカッスルへ移籍した武藤。移籍初年度はサロモン・ロンドンの存在が大きく、武藤は控えに回ることが多かった。今季は怪我の影響などもあり、ベンチ外の試合が多くここまで公式戦9試合の出場にとどまっている。武藤はニューカッスルに来て、通算27試合で2得点のみとなっている。
ソース/FOOTBALL CHANNEL
https://www.footballchannel.jp/2020/05/13/post373729/
現在、サウジアラビア公的投資基金(PIF)がニューカッスルの80%の株式を買収する動きを見せている。莫大な資金を手にニューカッスルはナポリDFカリドゥ・クリバリなど大型補強に動くのではないかと報じられている。
そんな中、同メディアは現オーナーのマイク・アシュリー体制下で残念だったワースト補強を紹介している。現マルセイユFWフロリアン・トヴァンやクラスノダールMFレミ・カベッラらとともに武藤が入った。
同メディアは武藤に関して「この日本人ストライカーは950万ポンド(約12億円)で2018年にマインツから加入した。この移籍は完全に惨事である。彼はプレミアリーグ通算24試合で1ゴールしか決めていない。ジョエリントンを抑え、スタメンに入ることができない」とコメントしている。
2018年にマインツからニューカッスルへ移籍した武藤。移籍初年度はサロモン・ロンドンの存在が大きく、武藤は控えに回ることが多かった。今季は怪我の影響などもあり、ベンチ外の試合が多くここまで公式戦9試合の出場にとどまっている。武藤はニューカッスルに来て、通算27試合で2得点のみとなっている。
ソース/FOOTBALL CHANNEL
https://www.footballchannel.jp/2020/05/13/post373729/
60: 名無しさん@恐縮です
>>1
代表でもショボいからね!
代表でもショボいからね!
2: 名無しさん@恐縮です
カニさんドリブルの人?
3: 名無しさん@恐縮です
久保なら2ゴールで大絶賛なんだけどねw
42: 名無しさん@恐縮です
>>3
武藤が18歳ならそりゃ
武藤が18歳ならそりゃ
76: 名無しさん@恐縮です
>>3
2年で24試合しか使われず1ゴールならしょうがないだろ
2年で24試合しか使われず1ゴールならしょうがないだろ
103: 名無しさん@恐縮です
>>3
久保はボールを運べて、攻撃を組み立てられる。
走ってるだけの武藤と数字だけで比較するのはナンセンス。
久保はボールを運べて、攻撃を組み立てられる。
走ってるだけの武藤と数字だけで比較するのはナンセンス。
6: 名無しさん@恐縮です
そういや居たね
7: 名無しさん@恐縮です
ニューカッスルでひどかった選手と言うとブランブルってディフェンダーが思い浮かんだ。よく覚えてないけど下手だったわ
95: 名無しさん@恐縮です
>>7
ハイボールにカブる、あっさり飛び込む、ノロい、技術ゼロ、ヘタレと全てを兼ね備えたDF
ハイボールにカブる、あっさり飛び込む、ノロい、技術ゼロ、ヘタレと全てを兼ね備えたDF
8: 名無しさん@恐縮です
チーム自体も酷いから武藤だけの責任でもないだろ。
9: 名無しさん@恐縮です
まだニューカッスルにいたの
11: 名無しさん@恐縮です
香川とあんま変わらないじゃん
あっちは二部だけど
あっちは二部だけど
12: 名無しさん@恐縮です
ブンデスで結構活躍したのにプレミアではさっぱりってことは、やっぱりプレミアの方がレベルが高いんだね
57: 名無しさん@恐縮です
>>22
フィジカル関係なく武藤が勝手に外してるだけ
チャンス何度もあったのにそれを決められないFWが悪い
フィジカル関係なく武藤が勝手に外してるだけ
チャンス何度もあったのにそれを決められないFWが悪い
23: 名無しさん@恐縮です
>>12
ブンデスとプレミア
サッカーがまったく違うからな
岡崎はホントよくやったよ
ブンデスとプレミア
サッカーがまったく違うからな
岡崎はホントよくやったよ
69: 名無しさん@恐縮です
>>23
ルーカス・ポドルスキ
プレミア 60試合19ゴール11アシスト
ブンデス 210試合70ゴール38アシスト
アンドレ・シュールレ
プレミア 68試合17ゴール2アシスト
ブンデス 207試合51ゴール38アシスト
岡崎慎司
プレミア 114試合14ゴール4アシスト
ブンデス 128試合37ゴール8アシスト
シュールレ以下だけどねw
ルーカス・ポドルスキ
プレミア 60試合19ゴール11アシスト
ブンデス 210試合70ゴール38アシスト
アンドレ・シュールレ
プレミア 68試合17ゴール2アシスト
ブンデス 207試合51ゴール38アシスト
岡崎慎司
プレミア 114試合14ゴール4アシスト
ブンデス 128試合37ゴール8アシスト
シュールレ以下だけどねw
86: 名無しさん@恐縮です
>>67
岡崎は年齢が原因
香川は監督が原因
どちらも1年目の比較では孫興民より活躍してる
武藤は謎
岡崎は年齢が原因
香川は監督が原因
どちらも1年目の比較では孫興民より活躍してる
武藤は謎
89: 名無しさん@恐縮です
>>86
嘘コケw
ソンフンミンは初年、フル出場少ない中でシーズン公式8ゴールだぞw
日本だったら大騒ぎしてるレベル。
香川のように、強豪チームを避けられてる仕様じゃないしなw
嘘コケw
ソンフンミンは初年、フル出場少ない中でシーズン公式8ゴールだぞw
日本だったら大騒ぎしてるレベル。
香川のように、強豪チームを避けられてる仕様じゃないしなw
15: 名無しさん@恐縮です
プレーの引き出しが少なすぎる
16: 名無しさん@恐縮です
ジャップ内ではフィジカルとスピードがあったが屈強な白人様相手だと手足もがれたカニそのものだった
19: 名無しさん@恐縮です
日本のロナウドになり損ねた
24: 名無しさん@恐縮です
ニューキャッスルレベル低すぎて驚いたわ エバートンも酷かった
プレミアも上位以外はクソやな
プレミアも上位以外はクソやな
25: 名無しさん@恐縮です
ニューカッスルの買収ってどうなった?
26: 名無しさん@恐縮です
まだプレミアいたのか
29: 名無しさん@恐縮です
そもそもろくに使ってないだろ
31: 名無しさん@恐縮です
あの人は今
32: 名無しさん@恐縮です
頭が悪い自分勝手な脳筋プレーヤー。
フィジカルと足の早さで押せないプレミアでは何の特徴もないヘボ選手と化してしまった。
フィジカルと足の早さで押せないプレミアでは何の特徴もないヘボ選手と化してしまった。
34: 名無しさん@恐縮です
Jでもそんな飛び抜けてたわけじゃないしな
36: 名無しさん@恐縮です
リバプールの人はどうなるかね
38: 名無しさん@恐縮です
日本人の中じゃフィジカル高い方だと思ってたけど全然通用しなかったな
40: 名無しさん@恐縮です
忘れてた
41: 名無しさん@恐縮です
ドイツが一番
43: 名無しさん@恐縮です
ワールドカップで宇佐美にヒーローになられるのが嫌でパスを出さなかった奴
44: 名無しさん@恐縮です
クリバリなんか取れんだろ
45: 名無しさん@恐縮です
香川と同じザルブンデスだから活動出来ただけの雑魚
46: 名無しさん@恐縮です
ほんの一時期かなりチヤホヤされてたな
54: 名無しさん@恐縮です
武藤はもうFC東京に戻った方がいい
プレミアで最低の評価を受けて、もう欧州で移籍するのは不可能
今のクラブで無理したってどうせまた怪我するだけの悪循環
同い年の宇佐美や昌司は欧州からJリーグに戻ったのだから考え直した方がいい
慶應出のプライドが邪魔しているんだろうけどね
FC東京に戻って、クラブ悲願の初優勝に貢献した方がよほどキャリアにプラス
今シーズンは試合間隔が少なくなるから、ブラジル人トリオ以外の攻撃力が必要
武藤と永井は活躍のチャンスが十分ある
それでも欧州というなら、まずはJで活躍してまた声がかかるのを待つしかない
プレミアで最低の評価を受けて、もう欧州で移籍するのは不可能
今のクラブで無理したってどうせまた怪我するだけの悪循環
同い年の宇佐美や昌司は欧州からJリーグに戻ったのだから考え直した方がいい
慶應出のプライドが邪魔しているんだろうけどね
FC東京に戻って、クラブ悲願の初優勝に貢献した方がよほどキャリアにプラス
今シーズンは試合間隔が少なくなるから、ブラジル人トリオ以外の攻撃力が必要
武藤と永井は活躍のチャンスが十分ある
それでも欧州というなら、まずはJで活躍してまた声がかかるのを待つしかない
55: 名無しさん@恐縮です
ドイツにいて、チェルシーの話もあったのに英語喋れなかったのが残念
59: 名無しさん@恐縮です
評価は悲惨だがプレミアの馬鹿高い給料をもらって幸せだろう
71: 名無しさん@恐縮です
マインツでも大して活躍してないのにプレミアにいることがおかしいんだよ
Jリーグでフィジカル無双やってりゃ良かったんだよ
Jリーグでフィジカル無双やってりゃ良かったんだよ
73: 名無しさん@恐縮です
サッカーが不得意なんだろうな
74: 名無しさん@恐縮です
そういやいたなぁってレベルですっかり影薄くなった
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589363530/
コメント
コメントする