
1: Egg ★
UEFA(欧州サッカー連盟)チャンピオンズリーグマーケティング代理店のアジア・パシフィック地域統括責任者のツイートが、物議を醸している。
問題となっているのは、岡部氏が27日に投稿したツイート。その中で岡部氏は、ガンバ大阪の宇佐美貴史を「天才」と評するニュースを引用しつつ、「メディアもファンも、すぐに『天才』とか呼んで、
必要以上に持ち上げて選手を勘違いさせるの、いい加減やめてほしいです…」と苦言。「現代サッカーのメッカである欧州サッカーで通用せずに、日本に帰りざるを得なかった選手です(原文ママ)」と断じ、「厳しくかつ温かく見守りましょう!」とつづった。
>>「もっと私をもてなせよ」夫・宇佐美貴史の愚痴噴出の妻に、視聴者ドン引き<<
しかし、これに対しサポーターなどを中心に、「必要以上に天才と持ち上げることへの苦言は同意できるけど、通用せずとか評する必要ある?」
「宇佐美がいつ勘違いしたっていうんだろう?」といった批判が殺到する事態に。
岡部氏はこれらの批判を受け、28日に再びツイッターを更新し、「たまたま彼の記事だっただけで、宇佐美云々の話ではないので、ファンの方ご安心ください!」と弁解。
「ポイントは、『すぐに“天才”と呼んで必要以上に持ち上げるのやめましょう』です。日本の成長には、メディアとファンの成熟が欠かせません!」と呼びかけ、
「世界のサッカー現状を踏まえて、俯瞰して日本サッカーを見ています。厳しい世界のサッカー界ですら、『天才』と呼ばれるのは、マラドーナやメッシなど、ごく一握りです。
もし、日本サッカーに『天才』がいたとすると、大けがする前の小野伸二だけかと…」とつづった。
しかし、このツイートにも、「宇佐美のことだったら『欧州サッカーで通用せずに』とかいらないでしょ」「いや、書き方が選手やサポーターに対する礼節を欠いてるてことだと思います」
「どう見てもバカにしてるこんな表現したことをまず謝ろうよ」といったバッシングが殺到。さらに、「天才」とする日本人選手に「大けがする前の小野伸二」という名前を出したことにも、
「徹底して上から目線」「大けがをする前なんて冠失礼すぎる」という声が集まっていた。
日本のサッカーファンを刺激し続けた岡部氏。多くの不信感が集まってしまっていた。
2020/07/29 12:52 / 提供元 リアルライブ
https://wjn.jp/article/detail/8677957/
問題となっているのは、岡部氏が27日に投稿したツイート。その中で岡部氏は、ガンバ大阪の宇佐美貴史を「天才」と評するニュースを引用しつつ、「メディアもファンも、すぐに『天才』とか呼んで、
必要以上に持ち上げて選手を勘違いさせるの、いい加減やめてほしいです…」と苦言。「現代サッカーのメッカである欧州サッカーで通用せずに、日本に帰りざるを得なかった選手です(原文ママ)」と断じ、「厳しくかつ温かく見守りましょう!」とつづった。
>>「もっと私をもてなせよ」夫・宇佐美貴史の愚痴噴出の妻に、視聴者ドン引き<<
しかし、これに対しサポーターなどを中心に、「必要以上に天才と持ち上げることへの苦言は同意できるけど、通用せずとか評する必要ある?」
「宇佐美がいつ勘違いしたっていうんだろう?」といった批判が殺到する事態に。
岡部氏はこれらの批判を受け、28日に再びツイッターを更新し、「たまたま彼の記事だっただけで、宇佐美云々の話ではないので、ファンの方ご安心ください!」と弁解。
「ポイントは、『すぐに“天才”と呼んで必要以上に持ち上げるのやめましょう』です。日本の成長には、メディアとファンの成熟が欠かせません!」と呼びかけ、
「世界のサッカー現状を踏まえて、俯瞰して日本サッカーを見ています。厳しい世界のサッカー界ですら、『天才』と呼ばれるのは、マラドーナやメッシなど、ごく一握りです。
もし、日本サッカーに『天才』がいたとすると、大けがする前の小野伸二だけかと…」とつづった。
しかし、このツイートにも、「宇佐美のことだったら『欧州サッカーで通用せずに』とかいらないでしょ」「いや、書き方が選手やサポーターに対する礼節を欠いてるてことだと思います」
「どう見てもバカにしてるこんな表現したことをまず謝ろうよ」といったバッシングが殺到。さらに、「天才」とする日本人選手に「大けがする前の小野伸二」という名前を出したことにも、
「徹底して上から目線」「大けがをする前なんて冠失礼すぎる」という声が集まっていた。
日本のサッカーファンを刺激し続けた岡部氏。多くの不信感が集まってしまっていた。
2020/07/29 12:52 / 提供元 リアルライブ
https://wjn.jp/article/detail/8677957/
3: 名無しさん@恐縮です
>>1本当のことやん
10: 名無しさん@恐縮です
>>1
むしろ小野は喜んでるだろw
怪我がなかったら~今の時代だったらビッグクラブに~と言ってるのYouTubeで見たぞw
>「大けがをする前なんて冠失礼すぎる」
むしろ小野は喜んでるだろw
怪我がなかったら~今の時代だったらビッグクラブに~と言ってるのYouTubeで見たぞw
>「大けがをする前なんて冠失礼すぎる」
4: 名無しさん@恐縮です
正論は人を傷つけるってことを
どうして大人になっても分からないんだ?
どうして大人になっても分からないんだ?
5: 名無しさん@恐縮です
小野伸二は天才なんだ
香川真司の方が凄いと思うけど
香川真司の方が凄いと思うけど
6: 名無しさん@恐縮です
天才というワードを安直に使う奴は信用しないほうがいいよ
いい加減な奴だから
いい加減な奴だから
8: 名無しさん@恐縮です
技術は若さの割に天才的だったけど、メンタルは小学生並みだっただろ
ユース産の典型的な失敗パターンだよな
ユース産の典型的な失敗パターンだよな
9: 名無しさん@恐縮です
スコットランド、オランダ、ベルギー、ポルトガル、オーストリア、スイス
この辺のリーグはJリーグ以下のレベルだから活躍しても自慢にならんぞ
プレミア、リーガ、セリエとまあブンデス、リーグアンまでは許したるわ
この辺のリーグはJリーグ以下のレベルだから活躍しても自慢にならんぞ
プレミア、リーガ、セリエとまあブンデス、リーグアンまでは許したるわ
15: 名無しさん@恐縮です
>>9
それも誤解だろ
リーグのレベル低くても一人で活躍して引っ張るタイプの選手なんてほとんどいないから
環境整っているという前提条件、お膳立てが無きゃ大した活躍できず終わるぞ
それも誤解だろ
リーグのレベル低くても一人で活躍して引っ張るタイプの選手なんてほとんどいないから
環境整っているという前提条件、お膳立てが無きゃ大した活躍できず終わるぞ
11: 名無しさん@恐縮です
期待値のわりにってだけの話だからなあ
たいしたことないと評価する方も思い上がりがあるんじゃねえの
たいしたことないと評価する方も思い上がりがあるんじゃねえの
13: 名無しさん@恐縮です
事実でも誹謗中傷なんだよ
14: 名無しさん@恐縮です
そんな小野さんが凄いと思う選手は、
南野と俊さんと誰だったっけ
南野と俊さんと誰だったっけ
19: 名無しさん@恐縮です
1読んだけど正論じゃん
20: 名無しさん@恐縮です
バイエルン宇佐見>>>>>久保
21: 名無しさん@恐縮です
久保くんも日本で育てられていたらこんな末路になるんじゃないかという見本
25: 名無しさん@恐縮です
サッカー経験者ほど小野の評価は高い
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596027816/
コメント
コメントする