
1: Egg ★
◆明治安田生命J1リーグ第17節 G大阪2―1名古屋(23日、パナスタ)
名古屋のフィッカデンティ監督が、上位生き残りをかけた試合での手痛い逆転負けに怒りを爆発させた。
指揮官が怒りの矛先を向けたのは、後半8分にG大阪MF山本に直接FKを決められて同点に追いつかれたシーン。
FKの壁が割れ、その間を通ったシュートにネットを揺らされた。
「バカなんじゃないかと。そういった表現しかできないような失点の仕方。あんな取られ方をしてしまったら、
壁が割れてしまう、ということをやっていたら、どんなにいいプレーをするチームでも勝てない」とまくしたてた。
9/23(水) 21:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5aebd25f86ca867f7daeec31902fa08ece8b03
写真

動画

名古屋のフィッカデンティ監督が、上位生き残りをかけた試合での手痛い逆転負けに怒りを爆発させた。
指揮官が怒りの矛先を向けたのは、後半8分にG大阪MF山本に直接FKを決められて同点に追いつかれたシーン。
FKの壁が割れ、その間を通ったシュートにネットを揺らされた。
「バカなんじゃないかと。そういった表現しかできないような失点の仕方。あんな取られ方をしてしまったら、
壁が割れてしまう、ということをやっていたら、どんなにいいプレーをするチームでも勝てない」とまくしたてた。
9/23(水) 21:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5aebd25f86ca867f7daeec31902fa08ece8b03
写真

動画

2: 名無しさん@恐縮です
>>1
シミッチかな?
シミッチかな?
51: 名無しさん@恐縮です
これスロー見たら避けて開いた訳ではないんだな
>>2
横の選手が押している様な
>>2
横の選手が押している様な
31: 名無しさん@恐縮です
>>1
綺麗に避けてるって言い方が正しい
綺麗に避けてるって言い方が正しい
53: 名無しさん@恐縮です
>>1
外人が避けてる癖にホワーイとかポーズとってやがるwwwwww
外人が避けてる癖にホワーイとかポーズとってやがるwwwwww
64: 名無しさん@恐縮です
>>1
壁のやらかしと言えば
WC2018ロシア大会 w
壁のやらかしと言えば
WC2018ロシア大会 w
71: 名無しさん@恐縮です
>>1
アホ
サイドの壁が中に寄ってくる意味がわからんし
体を曲げる意味もない
垂直に飛んどいたらえぇんや
アホ
サイドの壁が中に寄ってくる意味がわからんし
体を曲げる意味もない
垂直に飛んどいたらえぇんや
3: 名無しさん@恐縮です
ばっかじゃなかろうかルンバ
4: 名無しさん@恐縮です
狙ったな
5: 名無しさん@恐縮です
外人が体くねらせとる
6: 名無しさん@恐縮です
何だよこれw
蹴った方もミスキックだろw
蹴った方もミスキックだろw
17: 名無しさん@恐縮です
>>6
ここにちょうど穴が開くなんて蹴る側はわからんだろうしねえw
それだけに監督は悔しいんだろうけど
ここにちょうど穴が開くなんて蹴る側はわからんだろうしねえw
それだけに監督は悔しいんだろうけど
11: 名無しさん@恐縮です
出来れば避けたい気持ちも分かるw
12: 名無しさん@恐縮です
あのFKはラッキーだが、ゴールした山本は遠藤の後釜狙えるセンスあるな
14: 名無しさん@恐縮です
これは八百長を疑われるレベルだな
16: 名無しさん@恐縮です
どこすり抜けたんだよ?って位きれいに抜けてるなw
23: 名無しさん@恐縮です
狙ってもなかなか出来ないだろこれw
24: 名無しさん@恐縮です
フリーキックは原川がえらいことになってきてる
25: 名無しさん@恐縮です
モーゼの十戒が起こったみたいな言い回しだな
26: 名無しさん@恐縮です
手品かな?
27: 名無しさん@恐縮です
ちゃんと教えない監督が一番バカだろ
30: 名無しさん@恐縮です
山崎とオを何故頑なにまで使うのかが解らん
成瀬を使えよ
成瀬を使えよ
33: 名無しさん@恐縮です
シミッチさん避けてる?
34: 名無しさん@恐縮です
いつも思うけど壁になる人達ってなんで飛ぶの?じっとしてたら頭の上すり抜ける?
そんな高いシュートだったらゴールマウスの上にいかない?
そんな高いシュートだったらゴールマウスの上にいかない?
35: 名無しさん@恐縮です
どうやったらそこ抜けるねねんw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600868745/
コメント
コメントする