
1: 豆次郎 ★
12/18(金) 7:50
配信
Football ZONE web
公式インスタグラムで国ごとに特集、日本代表では6人の選手が登場
FIFA公式が「歴代日本代表の象徴」6人を選出 “コラ画像”に海外ファン反応「翼はどこ?」
日本代表は1998年のフランス・ワールドカップ(W杯)に初出場して以降、6大会連続で本大会出場を果たしている。2002年、10年、18年とベスト16に3度進出するなどアジア強豪としての地位を固めつつあるが、W杯公式インスタグラムがそんな日本を特集。「象徴的な選手」6人の写真を使った画像を投稿し、話題を呼んでいる。
W杯公式インスタグラムでは現在、10月以降に特定の国に注目したコラージュ画像を投稿している。その国の地図上に歴代の名手と名所などを散りばめたもので、王国ブラジルであればペレやジーコ、ロナウド、ロナウジーニョらとともにコルコバードのキリスト像が描かれ、イタリアではパオロ・ロッシやディノ・ゾフ、ファビオ・カンナバーロらとともにコロッセオがコラージュされている。
そうしたなか、今回は日本が登場。日本地図とともに富士山や桜、鹿などが添えられ、そこに「日本の最も象徴的なプレーヤー」として6人の選手が登場している。最も大きな扱いとなったのは、18年ロシア大会で輝きを放ったMF香川真司で、同時代をともに駆け抜けた選手としてMF本田圭佑、FW岡崎慎司、MF長谷部誠が入っている。
そして日本人選手の欧州進出のパイオニアとなり、02年日韓W杯で象徴的存在だった中田英寿も選出。さらに日本のオールドファンにとって感慨深いのは、W杯本大会には出場していないものの、90年代以降の日本サッカーを支え、53歳となった今も現役でプレーする“キング・カズ”ことFW三浦知良が入ったことだろう。
この投稿に、コメント欄では海外ファンも反応。「ナカタとカガワ、2人のベストプレーヤー」「ハセベはレジェンド」など登場している選手に言及したコメントのほか、「シュンスケ・ナカムラは?」「そして新進気鋭の未来のスター、タケフサ・クボ」など、MF中村俊輔が選外となったことや、次代を担う若手としてMF久保建英の名前を挙げるファンもいた。また「キャプテン翼はどこ?」と、日本の人気漫画のキャラクターが描かれていないことを指摘する声も多く上がるなど、様々な反響を呼んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5696204a24c67b96747d7e2627bef39f42d97a80
配信
Football ZONE web
公式インスタグラムで国ごとに特集、日本代表では6人の選手が登場
FIFA公式が「歴代日本代表の象徴」6人を選出 “コラ画像”に海外ファン反応「翼はどこ?」
日本代表は1998年のフランス・ワールドカップ(W杯)に初出場して以降、6大会連続で本大会出場を果たしている。2002年、10年、18年とベスト16に3度進出するなどアジア強豪としての地位を固めつつあるが、W杯公式インスタグラムがそんな日本を特集。「象徴的な選手」6人の写真を使った画像を投稿し、話題を呼んでいる。
W杯公式インスタグラムでは現在、10月以降に特定の国に注目したコラージュ画像を投稿している。その国の地図上に歴代の名手と名所などを散りばめたもので、王国ブラジルであればペレやジーコ、ロナウド、ロナウジーニョらとともにコルコバードのキリスト像が描かれ、イタリアではパオロ・ロッシやディノ・ゾフ、ファビオ・カンナバーロらとともにコロッセオがコラージュされている。
そうしたなか、今回は日本が登場。日本地図とともに富士山や桜、鹿などが添えられ、そこに「日本の最も象徴的なプレーヤー」として6人の選手が登場している。最も大きな扱いとなったのは、18年ロシア大会で輝きを放ったMF香川真司で、同時代をともに駆け抜けた選手としてMF本田圭佑、FW岡崎慎司、MF長谷部誠が入っている。
そして日本人選手の欧州進出のパイオニアとなり、02年日韓W杯で象徴的存在だった中田英寿も選出。さらに日本のオールドファンにとって感慨深いのは、W杯本大会には出場していないものの、90年代以降の日本サッカーを支え、53歳となった今も現役でプレーする“キング・カズ”ことFW三浦知良が入ったことだろう。
この投稿に、コメント欄では海外ファンも反応。「ナカタとカガワ、2人のベストプレーヤー」「ハセベはレジェンド」など登場している選手に言及したコメントのほか、「シュンスケ・ナカムラは?」「そして新進気鋭の未来のスター、タケフサ・クボ」など、MF中村俊輔が選外となったことや、次代を担う若手としてMF久保建英の名前を挙げるファンもいた。また「キャプテン翼はどこ?」と、日本の人気漫画のキャラクターが描かれていないことを指摘する声も多く上がるなど、様々な反響を呼んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5696204a24c67b96747d7e2627bef39f42d97a80
110: 名無しさん@恐縮です
>>1
ルマンの太陽どうした
ルマンの太陽どうした
446: 名無しさん@恐縮です
>>1
PKゴール数水増しオランダから逃亡野郎は恥ずかしいので除外して欲しい(切実)
PKゴール数水増しオランダから逃亡野郎は恥ずかしいので除外して欲しい(切実)
482: 名無しさん@恐縮です
>>1
FIFAはニワカだなw
FIFAはニワカだなw
507: 名無しさん@恐縮です
>>1
キノコ中村はスペインで全く通用しなかったからな
キノコ中村はスペインで全く通用しなかったからな
558: 名無しさん@恐縮です
>>1
どうせなら11人選べよ
どうせなら11人選べよ
595: 名無しさん@恐縮です
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=EXvDAHKKXF4&list=PLC1HrSJPmFIf6p3DwVXDSaSUxjTO34rj6&index=1
【セルティック時代の半端ないゴール集】中村俊輔 AII34GOALS❗
https://gifmagazine.net/post_images/645018
スンスケ・ナキャムラ
https://www.youtube.com/watch?v=EXvDAHKKXF4&list=PLC1HrSJPmFIf6p3DwVXDSaSUxjTO34rj6&index=1
【セルティック時代の半端ないゴール集】中村俊輔 AII34GOALS❗
https://gifmagazine.net/post_images/645018
スンスケ・ナキャムラ
640: 名無しさん@恐縮です
>>1
長友も入れて良いだろう
てか何で6人なんて半端な
長友も入れて良いだろう
てか何で6人なんて半端な
644: 名無しさん@恐縮です
>>1
カズ
中田
俊輔
本田
長谷部
もう1人は悩むな
未来なら久保だろうけど今は違う
カズ
中田
俊輔
本田
長谷部
もう1人は悩むな
未来なら久保だろうけど今は違う
646: 名無しさん@恐縮です
>>644
岡崎で良いでしょ
あとは本田外して香川だな
岡崎で良いでしょ
あとは本田外して香川だな
2: 名無しさん@恐縮です
本田はないわ
10: 名無しさん@恐縮です
>>2
W杯3大会連続ゴール&アシストは世界で10人も居ないからね
W杯3大会連続ゴール&アシストは世界で10人も居ないからね
626: 名無しさん@恐縮です
>>10
数字だけの寄生虫は要らねんだよ。
数字だけの寄生虫は要らねんだよ。
83: 名無しさん@恐縮です
>>2
他国のレジェンドでもクラブでは大成してないけどW杯だけポロっと活躍してレジェンド入りしてるようなのはわりといるからなぁ
他国のレジェンドでもクラブでは大成してないけどW杯だけポロっと活躍してレジェンド入りしてるようなのはわりといるからなぁ
259: 名無しさん@恐縮です
>>2
代表としての本田が入らないのはむしろあり得ないだろ
まぁ釣りだろうけど
代表としての本田が入らないのはむしろあり得ないだろ
まぁ釣りだろうけど
302: 名無しさん@恐縮です
>>2
元ミランの10番だぞ
元ミランの10番だぞ
742: 名無しさん@恐縮です
>>2
逆張りも大概にしとけよ
逆張りも大概にしとけよ
4: 名無しさん@恐縮です
中田はジョホールバルだけでもお釣りが来るわ
6: 名無しさん@恐縮です
名前すら出てこない長友
ちょっとかわいそう
ちょっとかわいそう
11: 名無しさん@恐縮です
>>6
こういうのって攻撃的な選手が選ばれやすいからね
こういうのって攻撃的な選手が選ばれやすいからね
7: 名無しさん@恐縮です
本大会に出てない組だけど釜本奥寺も忘れないでねー
8: 名無しさん@恐縮です
釜本は?
579: 名無しさん@恐縮です
>>8
アマチュアが入るわけないだろwww
アマチュアが入るわけないだろwww
9: 名無しさん@恐縮です
俊さんは入れるだろ
12: 名無しさん@恐縮です
俊さんが居ないとは正解じゃない
14: 名無しさん@恐縮です
岡崎、長谷部は頑張ってるけど印象にはあまり残ってない
ゴールもアシストも少ないし
ゴールもアシストも少ないし
18: 名無しさん@恐縮です
長谷部は代表での活躍はそんなしてないし
代表は一時期戦術長友だったんだけどな
代表は一時期戦術長友だったんだけどな
752: 名無しさん@恐縮です
>>18
お前がサッカー経験者じゃないことはわかった。
得点に絡むだけがサッカーじゃないんだよ。
お前がサッカー経験者じゃないことはわかった。
得点に絡むだけがサッカーじゃないんだよ。
21: 名無しさん@恐縮です
茸のFKはミハイロビッチと方を並べられてもおかしくないレベルだった
22: 名無しさん@恐縮です
俊さんはW杯に嫌われてたな
あのクロスが入っちゃったやつが唯一の見せ場が
あのクロスが入っちゃったやつが唯一の見せ場が
218: 名無しさん@恐縮です
>>22
あれ本当はキーパーチャージだったんだけどね…
あれ本当はキーパーチャージだったんだけどね…
25: 名無しさん@恐縮です
本田は違うな
南アで活躍はしたけどそれ以外はぱっとしない
オランダのクラブで少しぐらいか
南アで活躍はしたけどそれ以外はぱっとしない
オランダのクラブで少しぐらいか
29: 名無しさん@恐縮です
奥寺はどうした
31: 名無しさん@恐縮です
36: 名無しさん@恐縮です
>>31
これ好きだわ
FKだけじゃないと証明する動画
これ好きだわ
FKだけじゃないと証明する動画
69: 名無しさん@恐縮です
>>31
ゴイスー
ゴイスー
151: 名無しさん@恐縮です
>>31
今だとこんなこねれる余裕ないよな
今だとこんなこねれる余裕ないよな
260: 名無しさん@恐縮です
>>31
俊輔は嫌いだけどこの頃のワクワク感はたまらないな
俊輔は嫌いだけどこの頃のワクワク感はたまらないな
291: 名無しさん@恐縮です
>>31
サッカー詳しくないから分からんけど、これオフサイドじゃないの?
サッカー詳しくないから分からんけど、これオフサイドじゃないの?
452: 名無しさん@恐縮です
>>291
ギリギリ違う
パス出した瞬間に相手DFこえてなきゃいい
パス出した瞬間はたぶんほぼ同じくらいの位置にいる
ギリギリ違う
パス出した瞬間に相手DFこえてなきゃいい
パス出した瞬間はたぶんほぼ同じくらいの位置にいる
379: 名無しさん@恐縮です
>>31
ヤナガシワはシュート以外はなんでも本当に上手い
シュートさえ上手ければ
ヤナガシワはシュート以外はなんでも本当に上手い
シュートさえ上手ければ
33: 名無しさん@恐縮です
アフリカ人でも知ってる選手は
中田英寿、香川真司だから
こんなものだろうな
過去は釜本、奥寺、杉山~
中田英寿、香川真司だから
こんなものだろうな
過去は釜本、奥寺、杉山~
44: 名無しさん@恐縮です
>>33
アフリカでも有名なのは本田だよ
WCで何故かアフリカ勢相手だと点取るから知られてる
アフリカでも有名なのは本田だよ
WCで何故かアフリカ勢相手だと点取るから知られてる
34: 名無しさん@恐縮です
長友は容姿は百姓みたいなのに
性格があざとくて無理
性格があざとくて無理
56: 名無しさん@恐縮です
>>34
ほんこれ
ほんこれ
40: 名無しさん@恐縮です
代表の象徴はカズ、三浦カズ
41: 名無しさん@恐縮です
中田、中村、遠藤、香川、
長谷部、岡崎、本田、長友、
ボンバー(名前忘れた)、ブラジル(名前忘れた)、川口、川島、楢崎
長谷部、岡崎、本田、長友、
ボンバー(名前忘れた)、ブラジル(名前忘れた)、川口、川島、楢崎
43: 名無しさん@恐縮です
45: 名無しさん@恐縮です
>>43
ほんとこれすこ
ほんとこれすこ
46: 名無しさん@恐縮です
日本代表の象徴の話してるんであって
W杯限定じゃないだろ
W杯限定じゃないだろ
47: 名無しさん@恐縮です
川口は?
49: 名無しさん@恐縮です
カズはちょっとなぁ
俊輔は結局マンU戦のあのゴールだけで認識されてそうだし
俊輔は結局マンU戦のあのゴールだけで認識されてそうだし
51: 名無しさん@恐縮です
FIFAは暇なのか
54: 名無しさん@恐縮です
日本サッカーw杯の歴史は
中田から始まって中田で終わった感あるわ
中田から始まって中田で終わった感あるわ
65: 名無しさん@恐縮です
>>54
ほんこれ
ほんこれ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608245974/
コメント
コメントする