
1: Egg ★
クボタケシフトを形成か――。スペイン1部ヘタフェが、同1部ビリャレアルから加入した日本代表MF久保建英(19)を〝三顧の礼〟で迎え入れようとしている。
昨季プレーしていたスペイン1部マジョルカ(現2部)では、得意とする4―3―3の右ウイングでリーグ戦4得点4アシストと活躍。
しかし、ビリャレアルでは出場機会が限られた上に苦手な左サイドでの出場が目立ったこともあり、高パフォーマンスを発揮することができなかった。
ただヘタフェのホセ・ボルダラス監督(56)は一貫して4―4―2を採用。得意ポジションがない布陣となってしまうが、
スペイン紙「マルカ」は「久保は右ウイングでプレーすることになるだろう。
4―4―2のシステムを忠実に守ってきたボルダラス監督が、最も才能のある選手に合わせて戦術を変更することは不可能ではない」と予測した。
さらに同紙は、もう1つの得意ポジションである4―2―3―1のトップ下での起用もあり得るとした。
その上で「久保の才能をボルダラス監督が認めているとしたら、どのフォーメーションでもある程度中心に据えられることになるだろう」と指摘。
守備面の貢献をより求められる不安要素はあるものの、願ってもないチャンスだ。
ここまでお膳立てしてもらって活躍できなければ、〝日本の至宝〟の未来が厳しくなるのは間違いない。
1/10(日) 6:15配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3512147c9eb5c23a5262f73cdb1a2926fd3a2010
写真

昨季プレーしていたスペイン1部マジョルカ(現2部)では、得意とする4―3―3の右ウイングでリーグ戦4得点4アシストと活躍。
しかし、ビリャレアルでは出場機会が限られた上に苦手な左サイドでの出場が目立ったこともあり、高パフォーマンスを発揮することができなかった。
ただヘタフェのホセ・ボルダラス監督(56)は一貫して4―4―2を採用。得意ポジションがない布陣となってしまうが、
スペイン紙「マルカ」は「久保は右ウイングでプレーすることになるだろう。
4―4―2のシステムを忠実に守ってきたボルダラス監督が、最も才能のある選手に合わせて戦術を変更することは不可能ではない」と予測した。
さらに同紙は、もう1つの得意ポジションである4―2―3―1のトップ下での起用もあり得るとした。
その上で「久保の才能をボルダラス監督が認めているとしたら、どのフォーメーションでもある程度中心に据えられることになるだろう」と指摘。
守備面の貢献をより求められる不安要素はあるものの、願ってもないチャンスだ。
ここまでお膳立てしてもらって活躍できなければ、〝日本の至宝〟の未来が厳しくなるのは間違いない。
1/10(日) 6:15配信 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3512147c9eb5c23a5262f73cdb1a2926fd3a2010
写真

60: 名無しさん@恐縮です
>>1
トップ下だと、頭上をボールが飛んでいくだけになるな
柴咲の二の舞w
トップ下だと、頭上をボールが飛んでいくだけになるな
柴咲の二の舞w
2: 名無しさん@恐縮です
始まってもないのに「終わった」て言われる不思議な人
3: 名無しさん@恐縮です
どうせまたベンチ
6: 名無しさん@恐縮です
三顧の礼は久保側だろ
7: 名無しさん@恐縮です
三顧の礼(笑)
8: 名無しさん@恐縮です
史上最強東京オリンピック海外組アタッカー
久保くん 戦力外
安部 大怪我(3部)
食野 戦力外
遠藤 戦力外
三好 ベンチ
中村 戦力外
伊藤 戦力外
前田 帰国
ヤバくねェ?
久保くん 戦力外
安部 大怪我(3部)
食野 戦力外
遠藤 戦力外
三好 ベンチ
中村 戦力外
伊藤 戦力外
前田 帰国
ヤバくねェ?
9: 名無しさん@恐縮です
ただのレンタルたらい回しやんけ
10: 名無しさん@恐縮です
良かったなクソクラブ脱出できて
11: 名無しさん@恐縮です
監督に嫌われて…
12: 名無しさん@恐縮です
ドッスンみたいな顔だな
14: 名無しさん@恐縮です
久保くんて何が得意なの?
57: 名無しさん@恐縮です
>>14
玉蹴りじゃないの?
サッカーは苦手なんじゃない
玉蹴りじゃないの?
サッカーは苦手なんじゃない
58: 名無しさん@恐縮です
>>14
トラップとか上手いよ
トラップとか上手いよ
16: 名無しさん@恐縮です
決められないからトップ下で
17: 名無しさん@恐縮です
三笘と久保少年どっちがすごい?
18: 名無しさん@恐縮です
スペースに走らない、守備出来ない、フィジカル弱い
ヘタフェでも活躍は出来ない。結局今のサッカーに必要とされる能力が低いんだよ。
ヘタフェでも活躍は出来ない。結局今のサッカーに必要とされる能力が低いんだよ。
19: 名無しさん@恐縮です
また上げてから落とすねぇ~w
21: 名無しさん@恐縮です
無点の帝王
22: 名無しさん@恐縮です
ハタチ過ぎたらただの人
24: 名無しさん@恐縮です
絶対システム変えねーわ
26: 名無しさん@恐縮です
4-4-2の右サイドハーフになるんだろ
29: 名無しさん@恐縮です
フィジカル(スタミナ含め)の弱さを克服しないと難しいだろ
30: 名無しさん@恐縮です
降格したいのか
31: 名無しさん@恐縮です
ここにきて長友がずっとレギュラーになってきたな、またまた復活したんか
37: 名無しさん@恐縮です
>>31
普通に怪我人の代わり
ハイライトでもなんでもいいから試合見てみるといい
あれはもうどこ行ってもキツイ
普通に怪我人の代わり
ハイライトでもなんでもいいから試合見てみるといい
あれはもうどこ行ってもキツイ
32: 名無しさん@恐縮です
シャドーでいいよ
39: 名無しさん@恐縮です
トップ下がいいよ
41: 名無しさん@恐縮です
プレースタイルはメッシみたいだがクオリティは全て著しい劣化バージョン
せめてゴール決めてればな枠内に打ってても全く入らん
せめてゴール決めてればな枠内に打ってても全く入らん
42: 名無しさん@恐縮です
ヘタフェ終わったな
43: 名無しさん@恐縮です
スペイン来てから監督に泣かされ続けてるからなあ
今回はまともな監督だと良いけど
今回はまともな監督だと良いけど
47: 名無しさん@恐縮です
なんでこんなに劣化した?まあよくあるパターンではあるけど
53: 名無しさん@恐縮です
>>47
三笘だって欧州行けば普通以下だしな
三笘だって欧州行けば普通以下だしな
48: 名無しさん@恐縮です
どうして日本人のサッカー板に書き込むかねぇ…
逆は絶対無いのに。
スペイン人ヘタフェサポは普通に大喜びしてるぞ。
ヘタフェツイ覗いてみろ
逆は絶対無いのに。
スペイン人ヘタフェサポは普通に大喜びしてるぞ。
ヘタフェツイ覗いてみろ
50: 名無しさん@恐縮です
右ウィングならいいけど、トップ下はシュート力が足らんかな
63: 名無しさん@恐縮です
未来から来たんで移籍記事貼っておきます
私が来たことで未来が変わるかもしれませんがこのレスを保存しておいてください!
久保建英、スペイン2部マラガへレンタル移籍が正式決定!
GOAL
2021/9/29
日本代表MF久保建英の、スペイン2部マラガへのレンタル移籍が決定した。クラブ公式サイトが発表している。
久保は2019年6月にリーガ・エスパニョーラのレアル・マドリーへと加入。
初年度はマジョルカへとレンタル移籍をし、キレのあるドリブルなどで観客を沸かせ存在感を示したがクラブは2部へと降格した。
翌年度はウナイ・エメリ監督率いるビジャレアルにレンタル移籍をするも、不用意なボールロストなどで監督の信頼を徐々に失いリーグ戦でわずか291分間の起用、試合の先発出場もわずか2試合にとどまっていた。
ビジャレアルはシーズンを4位でフィニッシュし今期は7シーズンぶりのCL出場を果たした。
出場機会の少なさから冬にヘタフェへと更なるレンタル移籍をし15試合に出場。
フィジカルを前面に押し出すヘタフェ特有のサッカーに苦しみながら孤軍奮闘するも、クラブは19位でフィニッシュし2部へと降格した。
勝負の3年目となる久保が選んだのはスペイン2部の舞台だった。
マラガはシーズンを3位でフィニッシュし昇格プレーオフに出場するも、マジョルカとの試合に敗れ惜しくも1部昇格は果たせなかった。
そんなマラガを率いるセルヒオ・ペリサー監督が久保の獲得を熱望し、クラブはマドリーとのレンタル交渉を続けていた。
マラガは2019年夏に岡崎慎司の獲得を発表するもリーガにおけるサラリーキャップにより選手登録を出来ず、公式戦に出ることなく契約解除となった過去がある。
そんなマラガにとっては実質初の日本人選手となる久保建英の新シーズンにスペイン中の注目が集まっている。
なお、30日にラ・ロサレダのプレスルームで正式にお披露目される予定だという。
私が来たことで未来が変わるかもしれませんがこのレスを保存しておいてください!
久保建英、スペイン2部マラガへレンタル移籍が正式決定!
GOAL
2021/9/29
日本代表MF久保建英の、スペイン2部マラガへのレンタル移籍が決定した。クラブ公式サイトが発表している。
久保は2019年6月にリーガ・エスパニョーラのレアル・マドリーへと加入。
初年度はマジョルカへとレンタル移籍をし、キレのあるドリブルなどで観客を沸かせ存在感を示したがクラブは2部へと降格した。
翌年度はウナイ・エメリ監督率いるビジャレアルにレンタル移籍をするも、不用意なボールロストなどで監督の信頼を徐々に失いリーグ戦でわずか291分間の起用、試合の先発出場もわずか2試合にとどまっていた。
ビジャレアルはシーズンを4位でフィニッシュし今期は7シーズンぶりのCL出場を果たした。
出場機会の少なさから冬にヘタフェへと更なるレンタル移籍をし15試合に出場。
フィジカルを前面に押し出すヘタフェ特有のサッカーに苦しみながら孤軍奮闘するも、クラブは19位でフィニッシュし2部へと降格した。
勝負の3年目となる久保が選んだのはスペイン2部の舞台だった。
マラガはシーズンを3位でフィニッシュし昇格プレーオフに出場するも、マジョルカとの試合に敗れ惜しくも1部昇格は果たせなかった。
そんなマラガを率いるセルヒオ・ペリサー監督が久保の獲得を熱望し、クラブはマドリーとのレンタル交渉を続けていた。
マラガは2019年夏に岡崎慎司の獲得を発表するもリーガにおけるサラリーキャップにより選手登録を出来ず、公式戦に出ることなく契約解除となった過去がある。
そんなマラガにとっては実質初の日本人選手となる久保建英の新シーズンにスペイン中の注目が集まっている。
なお、30日にラ・ロサレダのプレスルームで正式にお披露目される予定だという。
66: 名無しさん@恐縮です
エメリのとこ行かせたレアルのせい
67: 名無しさん@恐縮です
という妄想でした
68: 名無しさん@恐縮です
どこも引き取ってくれなかったビジャレアル不良債権が三顧の礼って…w
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610242075/
コメント
コメントする